10月以降は要注意 中高年が目の老化に注意すべき5つの理由

公開日: 更新日:

「オレはまだまだ若い。老眼や白内障などの目の老化は気にしない」――。人生100年時代を意識してか、若作りの50、60代が増えている。しかし、目の老化は強がらずに、素直に受け入れて対策を取った方がいい。交通事故を起こしたり、被害に遭ったりする可能性が高くなるからだ。18時台が暗くなるこれからの季節は要注意だ。「清澤眼科医院」(東京・南砂)の清澤源弘院長に聞いた。

 日が暮れるのが早くなった。東京ではいま、午後5時半くらいが日没で、30分ほどで急激に暗くなる。

 警視庁が2013~17年に発生した1万9754件の死亡事故を分析したところ、日没前後2時間に車と歩行者が衝突する死亡事故がもっとも多く、昼間の4倍になるという。10、11、12月は特に死亡事故が目立つので、目の老化が進む40歳以上は注意したい。15年の年齢別免許保有者10万人当たりの交通事故件数は30~39歳の3・29人が一番低く、40~49歳は3・35人、50~59歳は3・94人で、65歳以上は5・80人と急激に増える。原因の多くは「安全不確認」「発見の遅れ」だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議