LOUDNESSドラマー鈴木政行さん 脳梗塞から奇跡の復帰を語る

公開日: 更新日:

 でも、先生はとても不思議がっていました。僕の血液がサラサラだったからです。じつは僕、1歳から12歳まで肺が悪くて入退院を繰り返していたため、体には気を使っていました。激しいドラムを叩くので筋トレもするし、お酒もツアー中やレコーディング中はほとんど飲みません。

 脳梗塞の原因がわかったのは退院する頃です。詰まっていたのは「胸腺のかけら」と言われました。胸腺は胸骨の裏にある免疫系の器官で、生まれたときはみんな持っているけれど大人になるにつれてなくなるものだそうです。でも、僕の胸腺は残っていたのです。

 その5年前に髄膜炎になったとき、胸にがんがあると思ったら胸腺だとわかって安堵していたら髄膜炎が治るのと一緒に胸腺がすべて消えたという経緯がありました。だから、脳梗塞に胸腺が関係していたのは意外でした。髄膜炎では胸腺が僕を救ってくれたけれど、そのかけらが巡り巡って脳の血管を詰まらせたということのようです。

■自分に腹が立って何度も涙が出た

 記憶がはっきりし始めたのは18年11月です。時計が読めたことをはっきり覚えていて、その辺りから自分を少しずつ取り戻し始めました。ただ、退院してもしばらくは本が読めませんでした。長い文章は黒い塊に見えて、映画の字幕も文字が図形のようでわからない。友人と食事に行っても、何を話しているのか言葉が頭に入ってこないのです。今はだいぶ良くなって、原稿チェックもできるくらいになりました(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束