相続税なくても要注意…遺産分割トラブルの意外なデータ
「ウチはおカネがないから、相続税の心配がなくてよかった」――お盆に帰省して親とこんな冗談を交わした人もいるだろう。確かに相続税が課税される人は、わずか4.4%。「相続税ナシ」は庶民の強がりではないのだが、だからといって問題がないわけでもないのだ。ファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏が言う。
「相続税が課税されないような遺産でも、その分割によってトラブルになるケースは少なくありません。最悪の場合、交渉が決裂して、家庭裁判所で調停や審判を受けることになるのです」
2014年に家裁に持ち込まれた遺産分割は1万5261件。この10年で26%増え、20年前より5割以上の増加だ。火種の遺産金額は、3割が1000万円以下で、5000万円以下まで広げると7割に上る。遺産分割のトラブルは、どの家庭にも起こりうるのだ。