静岡県・三保松原と富士山の美しさ 羽衣のクロマツは必見
青い海に白い波。その奥に松林と富士山――。世界遺産「三保松原」は、1922(大正11)年に日本で初めて名勝に指定された景観地。2013年には世界文化遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産にもなった。“白砂青松と霊峰富士の眺望”として知られる絶景はさることながら、天女伝説など歴史や文化も魅力だ。
青い海に白い波。その奥に松林と富士山――。世界遺産「三保松原」は、1922(大正11)年に日本で初めて名勝に指定された景観地。2013年には世界文化遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産にもなった。“白砂青松と霊峰富士の眺望”として知られる絶景はさることながら、天女伝説など歴史や文化も魅力だ。