スプレーだけで洗濯完了? シニアの生活を便利にする「目からウロコのアイデア商品」

公開日: 更新日:

スプレーするだけで洗える

 シニア世代は洗濯も大変だ。少人数だと、毎日の洗濯は水道代がばかにならない。かといって、何日も放っておくと臭いが気になる。

 日本能率協会総合研究所の「高齢者未充足ニーズ調査2019年」は、高齢者が直面する“困りごと”をリストアップしている。おっくうに感じるのは「外出」「食事の準備」「掃除」「入浴」「買い物」など。「洗濯をする、洗濯物を干す」もあった。

 シャツ1、2枚だったら、ハッシュの「ルーシーミスト」がいいかも。この商品のうたい文句は、“1分で洗える! 足腰に優しい。洗濯機も手洗いも不要の新・洗剤「衣類にスプレーしてシャワーで流すだけ」”。

 風呂場などで汚れの気になるところを中心にシャツ全体にスプレー(5~8プッシュ程度)し、シャワーで流せばOKだ。下着類なんかもパパッとスプレーするだけでいい。

 創業60年を超すクリーニング店が洗濯機や手洗いできない製品を処理するために発案したものだが、シニア世代にも負担なく洗濯できる商品として注目を集めている。2、3日程度の旅行やキャンプをはじめとしたアウトドアでも活躍しそうだ。

 45ミリリットル入りで1650円。シャツなら約30枚、パンツなら約60枚を洗える。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり