将来つきたい職業「看護師22位→5位」のなぜ?…今どき小学生の世知辛いリアル

公開日: 更新日:

 都内の大学病院に勤める女性看護師はそう言ってほほ笑むが、生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏はこう話す。

「最近は文系の学部なのに看護師を目指すなんて大学生も増えていて、もちろん社会貢献したいという高い意識も持っています。が、資格を取って手に職をつけたら食いっぱぐれない、夜勤もあるから比較的高給とか、人手不足なので結婚・出産後も自分のペースで働きやすい……そんな理由を挙げるリアリストの方が多い印象です」

■“資格職”“技術職”を選びたがる小学生

 ちなみに、小6女子の3位は「保育士・幼稚園教諭」で、4位は「医師(歯科医師含む)」「パン屋」「美容師」が並んでいる。

「上位はいずれも“資格職”“技術職”です。日本経済は右肩下がりで、どこでも食べていける技術を身につけて自立した方がいい。そう教育している親も少なくないはずです。大人たちが抱える将来の不安を、小学生も感じ取っているのかもしれません。今の小学生ならスマホやタブレットで簡単に情報収集できますし、世相をよく分かっているのでしょうね」(柏木理佳氏)

 都内のある小学校教諭は「算数とか理科が得意な男子児童が『将来は気象庁に勤める』って話していたんですよ。理由を聞いたら、『気象大学校は入学金も授業料もタダだから』と。しっかりし過ぎでしょ」と苦笑いする。リアリストにもほどがある?

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い