料理芸人クック井上。が推奨 これが東京都の人気「町洋食」10軒だ!

公開日: 更新日:

 ハンバーグやナポリタン、オムライス。日本独自の進化を続けてきた洋食は、いつ食べてもうまい。全国で食べ歩いた洋食店は100カ所以上。食通として知られる料理芸人クック井上。さんにオススメの都内洋食店10軒を教えてもらった。

 ◇  ◇  ◇

「洋食はいまではファミリーレストランで食べられるようになりましたけど、ハンバーグもナポリタンもオムライスも、昔はごちそうでしたよね。お味噌汁と店によってライスがついたりして、本場の人からすれば、あれっ? って思うかもしれませんけど(笑)」

 料理も得意なクック井上。さんは「魔法の万能調味料 料理酒オイル」も出版。食べ歩き仲間と時には1日10軒を巡ることもあるそうだ。

①お座敷洋食入舟(品川区南大井)

 4月中旬、クック井上。さんと本紙記者が訪れたのは、東京東部に位置する2軒。1軒目は、創業1924年のこの店だ。

 JR大森駅から海岸方面に向かって歩くこと7分。大きな一軒家に店名を記した表札が。正面に食堂があるが、左の玄関から建物の中へ。昭和レトロな店内にはカーペットが敷かれた座敷にテーブルが置かれ、江戸の風情を感じる調度品もある。

 4代目の松尾信彦氏によると、この辺りは昔、料亭街だったという。そこには、和食やカニ料理の店だけでなく、中華料理屋や洋食などの店も軒を連ねていたが、当時の料理組合の中で残っているのはこの店だけ。今月10日に100周年を迎えた。

「ちょうど4月10日はボクの長男の誕生日。その日に食べに来ました!」と話すイチオシメニューは店の看板料理の海老フライだ。大きなエビ3匹で1590円。ニューカレドニア産「天使の海老」の大ぶりなものを使用している。その特徴は殻が薄いこと。身はプリプリで、頭のおいしさにも驚かされる。魚介は豊洲市場から毎日仕入れているという。

 アジフライもこだわりの一品だ。

「アジフライの概念が変わります。あまりにもフワフワで、ほんまにアジか? と思います」

 その日のアジは淡路産。価格次第では、漁礁で生まれ育つ瀬付きアジとして名高い愛媛の奥地アジも使う。「アジはぜひ尾ひれまで食べてほしい」と松尾さん。

 毎月25日の給料日から1週間のランチは地元の会社員で混雑する一方、黒塗りの社用車で訪れる航空会社の幹部、馬主や調教師など周辺の食通たちも常連だという。

 良心的な価格は4代目の心意気。老朽化する木造の建物は悩みの種だが、「毎月の修理費が大変で、自分たちで直せるものは直しています。守れる限り、店を守っていきたい」と松尾さんは頑張っている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情