ダイソーは扇子だけで40種類ほどラインナップ 季節商品は廃盤も多く早い者勝ち!

公開日: 更新日:

 まずは23センチの扇子から」。「花火」という商品は渋いグレー柄の枝垂れ花火がデザインされています。同じく龍の網目様の「篭目」は紺色で竹かごを編んだようなシックなデザイン。「和紙風、青」は淡い青色がさざ波のように漂う柄が特徴です。さらに、「蛍」は闇夜に蛍が飛び交うさまを再現。「輪」は白地の輪を筆でサッと書いた水墨画のような仕上がり。「鮎」は水面に魚影が躍る明るいデザインで、「竹縞」は文字通り竹がデザインされていて、赤いラインでモダンな仕上がりになっています。

 一方、主に女性用の21センチの扇子もバラエティーに富んでいます。23センチが渋めな色とデザインなのに対して、カラフルなものが多い感じですね。

「紫陽花」と「朝顔」は鮮やかな花が咲いた様子を再現。猫好きには「猫と蝶々結び」と「猫と桜」という柄がおススメ。他は「フラワー」「墨絵」「シャボン玉」「紫」「夜桜」などです。

 また、「浮世絵」「富士と白」は歌麿や広重の浮世絵風に仕上がっていて、海外の人にも受けそう。そういえば、都心の店舗に勤務していた時は外国の人が束で買っていたような。同じくインバウンド受けしそうな「歌舞伎」「寿司」「風神雷神」「赤富士」「相撲」もありますよ。どれも派手な感じなので、注目度はバツグン!

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑