著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

別府市ひき逃げ事件で重要指名手配の八田與一容疑者が逃亡を続ける目的は?

公開日: 更新日:

 2年前の2022年6月、大分県別府市の交差点で、バイクに乗っていた大学生2人が車に追突されて死傷し、犯人が逃走するというひき逃げ事件がありました。この事件で八田與一容疑者(27)は、全国で初めて道路交通法違反で“重要指名手配犯”に指定されています。

 指名手配は、逮捕状を発しても被疑者の居場所がわからない場合などになされますが、その中でも重大な犯罪に関しては“重要指名手配犯”とされます。現在、重要指名手配犯として情報提供が呼びかけられているのは11人ですが、八田容疑者以外の容疑はすべて殺人か強盗です。そこに道路交通法違反の容疑者が含まれているのは異様に思えるかもしれませんが、それは“公訴時効”との関係があると考えられます。

 殺人などの「人を死亡させた罪であって死刑に当たる罪」については公訴時効がありません。しかし、ひき逃げのような救護義務違反の場合には、公訴時効が7年です。八田容疑者はすでに2年間逃亡しているので、残りは5年。早く見つけ出せなければ、処罰を受けさせることもかなわなくなってしまうわけです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状