「健康ランド末広湯」90度のボナ&おひとりさま水風呂にドハマリ。脳みそトロケまくりの3セット

公開日: 更新日:

健康ランド末広湯(東京・要町)

 東京メトロ有楽町線要町駅2番出口から住宅街を歩いて7分ほど。緑の看板が目立つ「末広湯」は1930年創業。90年にビル型銭湯になったという。フロントで水槽の熱帯魚をながめつつ、サウナ代込み入浴料950円を払うと、タオルセットとサウナ客専用ロッカーキーを受け取った。サウナロッカーは一般の脱衣場とは別に2階に用意されている。服を脱ぎ、1階浴場にGO。

 浴場は静かで、またもやカッパのタイル画とこんにちは。備えつけのリンスインシャンプーなどでサッと汗を流したら、まずはお湯ですよ。

 地下約130メートルからの地下水を使用した湯は、42度。広めの白湯には冷水枕つき寝風呂が2床。肩や腰、尻、太ももにジェットが当たるぅぅぅ。左の方が強力だった。

 同じ温度のミクロンバイブラ内には、深いコーナーに冷水枕つきで背中、腰、ふくらはぎなどボボボの座風呂が2床。その隣は40度で薬草が香る漢方延寿薬湯、さらに奥には30度の不感の湯。

 一通り楽しんだら、露天風呂に参りましょう。打たせ湯が落ちる岩風呂は39度。備長炭の袋が浮いている。年季の入った杉皮の壁には、富士山の溶岩石が石垣のように積まれ、ところどころにシダなどが生えていて、趣がある。「露天は毎週日曜日に那須高原温泉の湯の華が楽しめます」と3代目の高井浩之さん。露天で湯の華とは、心憎い演出っスねぇ~。

 下準備バッチリで、いざサウナじゃ。扉を開けると、ヒノキ造りのL字2段ベンチには奇麗にマットが敷かれている。壁は香花石のタイルで定員は7人ほど。ベンチ裏に蒸気ボイラーの配管が内蔵されていて、設定は約90度。

 上段に座ると、輻射熱が顔にジリジリと迫ってきた。こりゃ快適快適。心地いいぞ。12分計1周は楽にイケるな。余裕のよっちゃんで構えていたら、3分ほどで汗がジワ~リ。少しずつパワフルな熱さが増してきて、5分で汗ダラッダラ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意