著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

婚活コーデは重要…「スーツ」「小さな花柄」を着る女性にお断りが続く理由

公開日: 更新日:

 30代後半や40代以上で婚活をする女性なら、同世代の“お母さん”と同じにみられては対象外になるのです。男性が45歳で女性が39歳でも、お見合いの感想を聞くと「服がおばさんでした」という答えるケースが多く、特に小さい花柄のワンピースを着ている女性はたいてい「子供が2人くらいいるお母さんみたいだった」とお断りされてしまっています。
 逆に大きな花柄(チューリップやひまわり、バラ)や、白地に大きな柄のデザインなら、男性にもわかりやすく派手な印象を与えるのでマイナスにはなりません。印象は、着ている服で全く違います。

 実例では、40歳の看護師女性が入会後、3~4回連続で振られてしまいました。カウンセリングに来られた時本人は、「会話も盛り上がったため、理由がわからない」と困っていました。男性側に原因を聞いてみると、「小さな花柄のロングワンピース」や「モカ茶色のムームー」などを着ていたことで、「おばさんに見えた」ということでした。彼女はグリーンのツイードのジャケットと膝丈スカートに変えたことで、その後、お見合いした3人から仮交際に進みたいというお返事をいただきました。

  ◇  ◇  ◇

 婚活で相手にチェックされるのはファッションだけではなく匂いも?●関連記事【もっと読む】『女子アナ炎上したけれど…婚活では"お断り"の理由に 口臭・体臭そして「おばあさん家のにおい」』…も要チェック。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差