「横浜温泉 黄金湯」番台を備える昭和風情の穴場は天然の黒湯温泉

公開日: 更新日:

横浜温泉 黄金湯(保土ケ谷区)

 相鉄線和田町駅南口から駅前商店街を上星川駅方面に8分ほど歩くと、「天然化石海水型」の看板が見えたぞ。創業およそ58年という「横浜温泉 黄金湯」の下足場で木札を取ると、男湯と女湯が左右に分かれているということは、おっ、懐かしの番台形式かな。サウナ仲間のY君と引き戸を開けると、やっぱりでした!

 番台に座る3代目・佐藤弘幸さんの娘さん・多嘉子さんに入浴料550円+サウナ代300円(フェースタオル付き)+レンタルバスタオル代100円を払い、サ室フックキーを受け取ったら、脱衣場にお邪魔します。壁にかかった鏡に映るビール腹をチラ見しつつ、服を脱いで浴室に入ると、おー、高天井は開放感抜群で、正面に富士山のペンキ絵がドーン。女湯との間には大阪城が見えますねぇ。

「横広に続く絵で女湯には太陽の塔が描かれています」(3代目)

 最初の大阪万博は1970年開催だから、創業間もないころをイメージしているのでしょうか。浴場のあちこちには、安芸の宮島のモザイク画、「冨嶽三十六景」「風神雷神図」などが見られ、オレンジ色の浴槽に描かれた鯉が気持ちよさそう。みやびな雰囲気にひたりながら汗を流したら、湯をいただきましょう。

 3つの浴槽は時季により温度が変わり、いずれも40度。地下約100メートルから湧く黒湯温泉は天然化石海水型で肌触りサラサラ。広い湯船の一角には、肩と腰にジェットのコーナー2床とバイブラコーナーを備えてます。2つ目はお一人さまの冷水枕付き寝風呂で、背中や腰、太ももなどに強力ジェットがボボボボ。3つ目は、さらに激しいボッコボコのバイブラ湯でした。のんびり楽しんだら、サウナタイムじゃ。

「有料サウナ」と書かれた入り口のドアは、めっちゃ小さッ。そこを通り抜けると、おおっ、真っ白い軽石風の壁でモダンな空間ですねぇ。正面の遠赤外線電気ストーブは設定85度。左右にある定員10人ほどのストレートベンチのほか、お一人さま椅子には先に入っていたY君がエマニエル夫人ポーズで足を組み、気持ちよさげに熱波を受けるぜ。「いいなぁ」と思いつつ、ストーブ近くにどっこいしょ。座面はマットがびっしり敷かれ、ヤケドの心配ありましぇーん。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    若手社員に「残業キャンセル界隈」増加中だって? それなら管理職は“指導キャンセル界隈”で

  2. 2

    農水省は「生産量が需要を大幅に上回る」と…“コメ余り”予想でも新米価格が下がらないワケ

  3. 3

    「ダニ博士」に聞いた…マダニ感染症もクマ出没も生物と人間社会との距離の問題

  4. 4

    大阪万博の目玉リング「市民公園」活用案に早くも漂うグダグダ感…コストは維持・管理含め約60億円

  5. 5

    まだ暑いのに…季節外れのインフルエンザ猛威のなぜ? 全国の小中学校などで学級閉鎖相次ぐ異常事態

  1. 6

    小林鷹之氏と旧統一教会のズブズブ…総裁選出馬会見で突っ込まれ“逃げ”のトーンダウン

  2. 7

    9月19日から運用開始「スマホ保険証」はほぼ無意味…医療機関や患者を惑わす数々の“落とし穴”も

  3. 8

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 9

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  5. 10

    婚活相手の「モラハラ」や「激昂」…それは本当に“地雷”? 相手の見抜き方とリスク回避

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    広瀬アリス&赤西仁の交際報道に《裏切られた》…女性ファンが“オタクアピール”に強い拒否反応

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    黒木メイサの新恋人報道でジャニーズJr.ファン大パニック…発端は週刊文春公式Xの「大物ジュニア」だった

  4. 9

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  5. 10

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕