日置市立ふきあげ図書館(鹿児島県)百年杉に寄りかかりながら島津、西郷ら4000冊の郷土資料が読める
絵本作家・武田美穂さんがデザインしたオリジナル貸し出しバッグを用意
蔵書は約7万冊。そのうち約4000点を占める郷土資料の充実ぶりも圧巻だ。かつてこの地を治めた島津氏ゆかりの資料や西郷隆盛にまつわる逸話、伝統文化・行事である妙円寺詣りや伊作流鏑馬(いざくやぶさめ)、南薩鉄道関連の資料など、歴史・鉄道ファンにとっては宝の山である。
「幕末から維新期にかけての貴重な公文書『伊作郷御仮屋(いざくごうおかりや)文書』の複製資料も所蔵しており、これを目当てに研究者が閲覧に来ることも珍しくありません。もちろん専門資料だけでなく、エンタメ要素も充実。DVDコーナーは6ブースあり、ジブリやディズニー作品も視聴可能です。2人掛けソファはゆったりとして、長時間でも座っていられますよ」(同)
郷土資料の一部は貸し出し不可だが、一般書を借りる際は手ぶらで来館しても心配無用。絵本作家・武田美穂さんがデザインしたオリジナル貸し出しバッグを用意してくれている。
「せっかく立ち寄ってくださった方に、『借りたくても借りられない』なんて思いをしてほしくありませんから」(同)
飲料はフタ付きの容器なら持ち込みOK。腹が減ったら、隣接する「どくしょの森公園」へ繰り出し、緑に囲まれたあずまやで弁当を広げるのもおすすめだ。
●住所 鹿児島県日置市吹上町中原2775-2(℡099・245・1711)
●開館時間 午前9時~午後6時、土日祝は午後5時(休館日は月曜、第3金曜、蔵書点検期間、年末年始)
●アクセス バス停・伊作(鹿児島交通)から徒歩約1分



















