新宿タワマン刺殺事件で懲役15年…52歳男性には同情論もあるが「女性に貢がされるタイプ」の悲しい共通点

公開日: 更新日:

 昨年5月の新宿タワマン女性刺殺事件で殺人罪などに問われ、14日に懲役15年の判決が下された52歳の男には、SNSで同情する声も飛び交っていた。男は当時25歳の被害女性から「人生をかけてくれたら結婚する」と言われ、その気になって命の次に大切なバイクと車を売って1600万円を貢いだ。

「そのうえ、女性が経営するキャバクラに通うために数百万円借金をした挙げ句、女性から“痛い客”扱いされ、ストーカー規制法違反容疑で逮捕された。犯行を正当化する理由にはならないという注釈付きですが、裁判長も『女性に落ち度がなかったとはいえない』と認めています」(捜査事情通)

 SNSでも〈男をバカにしすぎ〉〈だます方も悪いのでは〉といった同情論が湧き起こっているが、ある結婚情報サービス会社関係者は「同情の余地はゼロでしょう」とこう続ける。

■ワンチャンを狙っても…

「そもそも20歳以上、年下と結婚する男性の割合は、全体の1%にも満たないんです。100人に1人どころか1000人に1人の話なのに、私の実感では、9割ぐらいの中年男性が〈自分にもワンチャンあるかも〉と期待を抱いていたりする。“ない”ですから。アラフィフの男性が若い女性から結婚をチラつかされてお金を無心されたら、もう絶対に“ない”ですから。いい年をした大人がその程度の分別がない時点で、同情の余地はないでしょうよ」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった