アフリカのamazonと評判の「ジュミア・テクノロジーズ」
8月28~30日に横浜において、第7回アフリカ開発会議が開催される。いま、アフリカが熱い。「最後のフロンティア」といわれている。その成長速度は「リープフロッグ」(カエル跳び)と形容されるほど。
アフリカ経済は底堅い。2018年の実質経済成長率は3.5%(54カ国)だった。19年、20年は4%程度の成長が期待されている。成長率が10%超の国もある。
人口は計13億人だ。国連によると、今世紀末までに、世界人口の増加に占めるアフリカの寄与率は8割を超え、世界人口の4割を占めるという。
それに、意外といえば失礼だが、携帯電話の普及率が9割(ケニア)、ネット決済比率がほぼ100%(同)、ドローンが日常的に使われている国(ルワンダ)が出現している。
ジュミア・テクノロジーズ(JMIA)はNY市場にADRが上場、「アフリカのアマゾン」と呼ばれている。本社はドイツにある。アフリカにeコマースをもたらすだろうと期待されている。