1989年愛知県生まれ。大手証券会社勤務の26歳の時に最初の投資となるアパートを購入。現在は7棟68室(総資産7億5000万円)のオーナー。「元証券ウーマンが不動産投資で7億円」(ダイヤモンド社)が好評発売中。
不動産投資の最大のリスクは、家賃収入が減る「空室」にある。空室になって収入が減っても、運営経費や固定資産税などの税金、借入金の返済といった出費は減ることはないから大きな痛手となるわけだ。 不動産賃貸業はこの空室対策が重要なポイントと言っていい。 「私が所有する7棟…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,185文字/全文1,326文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
プロが読む 次のブレーク銘柄 インフラを支える電気のプロたち「トーエネック」は業績好調
経済ニュースの核心 “予想できない男”米トランプ大統領がまたも世界経済をかき回す
存在感増す中国製ドローンの脅威 大阪万博でも巨大ミャクミャク演出…世界シェアは8割
語り部の経営者たち クリーク・アンド・リバー社 井川幸広会長(3)“天才”ジェームス三木の企画を前に悟った、努力だけでは埋めがたい領域
投資詐欺で息子を“勘当”…93歳の不動産王ドナルド・ブレンの巨額遺産問題が全米で話題
「スノーピーク」再生を巡る米投資ファンドの思惑…元スタバCEOが新社長に就任
語り部の経営者たち クリーク・アンド・リバー社 井川幸広会長(2)次に通らなかったやめる…すべてつめ込んで書き上げた“勝負企画”
政局不安で高市トレード急ブレーキ…「株・円・国債」トリプル安の“サナエ・ショック”の足音
人生100年時代の歩き方 公明連立離脱でも“高市トレード”継続? 日経平均株価「5万円相場」の賢い歩き方とは
新NISAで買っていい?企業診断 造船、防衛、レアアースに絡む「三井E&S」は注目の高市銘柄
語り部の経営者たち クリーク・アンド・リバー社 井川幸広会長(1)プロフェッショナル人材の生涯価値の向上を掲げて全面サポート
笑顔でMake Money! 防衛関連の柱「古野電気」 予定通り(?)の上方修正で株価アップへ
元テレ東・高橋弘樹×元横浜DeNA・高森勇旗「見込みのない新規事業の止め方」…虚栄心で突き進む社長を誰が“殺す”のか?
人生100年時代の歩き方 「株主優待」導入企業が過去最高の1580社に おトクな長期保有と注目のデジタルギフト
クルマは乗らなきゃ語れない 衝撃の電池78kWhと航続距離702km! 新もったいない戦略の新型リーフに初試乗した
万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発
政官財スキャニング 経済同友会代表幹事の後任人事の行方…混迷を解くのは山下良則リコー会長か
経済ニュースの核心 “無税”で上場したソニーFGは特別扱いか…後続企業に立ちはだかる高い壁
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
“もの言う株主”が日本の不動産をターゲットに…住友不動産や三井不動産に優良物件の売却を突きつけ
崩壊するエレベーターの安全神話…保守コスト低下で命を預ける装置が価格競争の産物に
昭和の名建築「パレスサイドビル」も姿を消すのか…保有する毎日新聞GHDが複数社に再開発打診と報道
「孤独死」による不動産物件への影響と防止策…女優・遠野なぎこさんは死後数日後に遺体で発見
賃貸住宅の家賃値上げをめぐるトラブル急増…突然の通告に借主はどう対応したら?
「日本一家賃が高いマンション」は月額531万円! それでも5年後には抜かれる恐れ
賃貸審査に落ちる“無職”の罠…年収20億円の超富裕層インフルエンサーでもNGのナゼ?
マンション所有者の無知につけこみ積立金狙う…大規模修繕工事や管理会社の闇
「空間デザイン心理学」とは…ソファの位置で離婚も!間取りと家具の配置で人間関係は変わる
米国旅行で実感…サンフランシスコ中心部で進む空洞化と薬物汚染の深刻
もっと見る
ベアリングの常識を破った中小企業に注目が
10月17日からPGAシニアツアー「ファンケル クラシック」開催(裾野カンツリー倶楽部)
既婚者マッチングアプリ「Healmate(ヒールメイト)」の代表インタビューが話題に…!
国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる
フジ特番に続きTBS「後夜祭」も炎上で有吉弘行もイメージ悪化? 番組の悪ノリがタレントにもたらすリスク
「ゴルフ沼にハマった著名人30人、大集合! ゴルフは、やっぱりやめられない! 」小川朗、小川淳子編
打算だらけの自維連立…維新が突きつけた「企業・団体献金禁止」はやはりウヤムヤ? 怪しい本気度
国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ
巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ
米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去
彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」
単位制高校を中退、27歳で科学技術学園高校に入り直した井ノ原快彦の信念
国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた
「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋
巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態
高市総裁「首相指名」に漂う不安…自民党内は“厭戦ムード”も燻る火種、飛び交う「怪文書」の中身
秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか
「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密
草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?
自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機
俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた
高市自民、公明からの三行半で早くも本性露呈…「やられたら秒でやり返す」「イキらなきゃ負け」のオラオラ体質
出来たとしても高市政権は短命…誰も見通せない激動政局の行方を徹底分析(前編)
佐川宣寿元理財局長のメール開示「遺族と話し合う」…森友文書で加藤財務大臣が明言
進次郎氏落選もダメージなし? 妻・滝川クリステルが目指した「幸せ家庭生活」と耳にしていた夫の実力
侍J井端監督 強化試合メンバー発表の裏に「3つの深謀遠慮」…巨人・岡本和真が当選のまさか
米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル
アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末
ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず
ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」