温情あっての統率力 除籍処分の大物・後藤組長も信奉者に
その辣腕ぶりが畏怖される、6代目山口組の髙山清司若頭。山口組の伝統である「信賞必罰」に非情なまでに徹し、「憎まれ役」を自らに課しているようにみえる。実際はどうなのか。
■直参13人を除籍、破門、絶縁
髙山若頭の豪腕ぶりが発揮された事件として知られるのは、2008年に起きた後藤組・後藤忠政組長への除籍処分と、それに異を唱えた直参13人を破門、絶縁に追い込んだ「大量処分事件」だろう。
後藤組長は5代目山口組の若頭補佐も務めた人物。大物経済ヤクザとして知らぬ者がなかった。それでも髙山若頭は、「病気を理由に会合を欠席しておきながら有名人を呼んで派手な誕生祝いのパーティーを開いた」ことが綱紀に反するとして除籍処分とした。
後藤組長が大物ということもあって、処分理由には首をひねる者も多かった。納得しない後藤組長が反旗を翻すとの臆測も流れ、一時緊張が高まったのも事実だ。事情通が明かす。