著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

盛山正仁文科相「記憶にない」に、笑いそう。笑ってる場合じゃないんだけどさ。

公開日: 更新日:

『記憶にないが、署名したのではないか。自分のサインに似ている』(盛山正仁文部科学相・自民党

  ◇  ◇  ◇

 これは7日の参院予算委員会、2021年の衆議院選をめぐり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体の推薦確認書(協定書)に、盛山文科相のサインがあったことを写真つきで報道されたことについて。立憲の杉尾秀哉さんが「サインしたのかしてないのか」何度も訊ねると、盛山さんは何度も「記憶にない」と答えていたが、耐えきれずちょろっとこういった。

 やっべ、笑いそう。笑ってる場合じゃないんだけどさ。だって、旧統一教会の利害関係者である人が、旧統一へ解散命令請求を出す政府側の責任者の大臣って、かな~りおかしい話じゃん。ちゃんとやるのか微妙だよ。

「不信任案が否決されたあとに大臣は、恥ずべき行動をしたつもりはない、と断言されております。これにサインしたということは、恥ずべき行動でしょ? 記憶にないとくり返すなら、忘れたこと自体が恥ずべき行為でしょ?」

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?