著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

君は4人のお父さんなんだから

公開日: 更新日:

 あたしはそんなこと思っていない。人は誰しも、生きていくのは簡単なことじゃない。けど、自分がシングルマザーであったし、地元のそういう会に顔を出し、そこで悩みや愚痴もちょこちょこ聞いているから、感情移入してしまうのは仕方ない。

 シングルマザーの人生の軌道修正は難しい。新しいパートナーは欲しいけど、その人は自分だけじゃなく子どもも愛してくれる人じゃなくてはダメ。そして、たとえ好きな人ができても、子どもに恥をかかせることなんてできない。みっともない恋愛なんてできない。惚れっぽいあたしですら息子が二十歳になるまで、どうすることもできなかった。

 それでも君しかいないと断言してくれる人が現れ、一度失敗したことに再びチャレンジするって、すごいことなんだわ。

 離党勧告を受けた彼は、確かにやんちゃすぎるきらいはあった。が、あたしにはどうしてもそんなに悪いやつには思えない。

 あえて名前は出さなかったが、その彼がこれを読んでくれることを祈って、最後にこう締めくくりたい。

「ぐだぐだいわず、謝り倒せ。だって、君は4人のお父さんなんだから。頑張れ!」

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」