国民民主党「旧文通費」非公表の姑息…前年分使途「5月公開」からシレッと方針変更した理由

公開日: 更新日:

参院選前の公表を避けたのか?

 国民民主関係者が言う。

「ウチの旧文通費を巡っては、写真週刊誌『フライデー』が竹詰仁参院議員の使途について『スーツと人間ドック代に100万円超』と報じた(竹詰は後に訂正)。他にも、玉木代表を含め、残金を自らの政治団体に流す『セルフ寄付』の問題が報じられています。続々と不可解な支出が出てきかねませんから、都議選と参院選を控えた5月に公開するのを避けたのでしょう。選挙前に余計な情報を開示しない方がいい、と考えたのだと思います」

 党本部に問い合わせると、榛葉幹事長名で以下のような趣旨の回答が文書であった。

 旧文通費を巡っては、昨年の臨時国会で使途公開と残金返納を今年8月から義務付ける法改正が行われ、今年の通常国会では具体的な公開方法などが衆参両院で議決された。

 それを受け「今後は、施行された法改正の定めに従い、定められた方法や様式を遵守して調査研究広報滞在費の使途を公開し、説明責任を果たして参りたいと考えております」とのことだった。

 要するに、公開義務が課せられる今年8月から開示する。だから5月公表は避けたというわけ。それなら、その旨をHPに記して国民に知らせたらどうか。なのに、シレッと方針を曲げるなんて不自然極まりない。

「党の方針で5月に公表すると決めたわけですから、その通りに運用し、8月からは改めて法の規定にのっとって出せばいいだけ。選挙前にどうしても出したくない情報があるのではないか」(国民民主関係者=前出)

 24日昼、玉木代表は参院埼玉県選挙区から出馬する候補者と共に県内で街頭演説。都議選で議席を得たことをニヤケ顔で誇っていた。全身を駆使した演説でテンションはマックス。調子に乗っているのだろうが、女性蔑視に旧文通費の使途秘匿なんて、やっていることは自民党のおじさん議員と一緒だ。

  ◇  ◇  ◇

 国民民主・玉木雄一郎代表がハマった不倫相手に関しては、関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗