今度は相手が減量失敗 ファンも「亀田兄弟のまともな試合が見たい」

公開日: 更新日:

 亀田一家の行くところ、常に“疑惑”が付きまとう。3日に大阪で行われるボクシングのトリプル世界戦。2日の計量で、関係者をア然とさせる出来事が起きた。

 IBF(国際ボクシング連盟)スーパーフライ級王者の亀田大毅(24)の対戦相手、WBA(世界ボクシング協会)の同級王者リボリオ・ソリス(31=ベネズエラ)が制限体重の52.1キロを1.4キロもオーバー。1時間後の計量でも1.1キロ重い53.2キロだった。

 するとソリスは「カネでも何でも払ってやるぜ!」と叫び、ペットボトルの水を一気飲み。自販機でも炭酸ジュースを買い込み、ヤケクソのようにがぶ飲みした。「日本の寒さでこれ以上汗をかけないから体重を落とせない」と居直った。

 試合は行われるものの、ソリスは計量オーバーのため、WBAの王座を剥奪された。大毅が勝った場合は統一王者となり、負ければ両団体の王座が空位になる。

 これには、ちまたでも「亀田サイドが何か仕掛けたんじゃないか?」と“疑惑”が噴出。亀田といえば、弱いボクサーを連れてくるなんてのは序の口。怪しい判定も一度や二度じゃない。11月19日にはWBAバンタム級王者の長男・興毅(27)は防衛戦で韓国人の孫正五に大苦戦。ダウンまで奪われながらも判定勝ちしたばかりだ。ボクシングファンが「また今回も…」と思うのは無理もない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に