元広島コーチが分析 ヤンキース黒田「衰えない肉体」の秘密

公開日: 更新日:

 故障者続出のヤンキース先発陣の中でただひとり、ローテーションに残っているのが黒田博樹(39)だ。

 ここまで24試合に登板し、7勝8敗と勝ち星に恵まれないものの、クオリティースタート(QS=6回以上を自責点3以内)は14試合。投手の台所事情が苦しい中、孤軍奮闘を続けている。7月25日のブルージェイズ戦でメジャー200試合目の先発登板に到達。日本人投手では野茂英雄に次ぐ記録だ。

 そのタフな仕事ぶりは米メディアから「ワークホース(馬車馬のように働く)」とまで持ち上げられている。

 ベテラン右腕の強靭な肉体について「若い頃からのトレーニングと研究のたまものでしょう」というのはプロ1年目からの黒田を知る広島の元トレーニングコーチ・石橋秀幸氏だ。

「上背があって手足も長い恵まれた体形ですが、入団時にスクワットでMAX300キロを記録するなど、すでに筋力は抜きんでていた。肘を伸ばす力、引く力はほぼ均等で筋力のバランスも良かった。コンディショニングにもたけており、広島市民球場でのナイターの登板後には照明が半分消えた薄暗い中、クールダウンしたり、登板のない日は地方球場で試合がある場合でも、周辺のジムを探してウエートに励んでいたほどです。いい意味で負けん気も強く、マスコミに『(同期でドラフト1位の)沢崎(俊和=現二軍投手コーチ)だけには絶対に負けません』(黒田はドラフト2位)とライバル意識を口にしていたのを覚えています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗