星野監督復帰後は勝率3割 楽天は「田尾監督以下」目前

公開日: 更新日:

 今の楽天が「球団史上2番目」に弱いことは間違いない。

 21日の日ハム戦に4-9で惨敗。先制点を挙げながら、先発の辛島が2回4失点でKOされると、2番手の宮川も2回5失点と火に油を注いだ。星野監督は試合後、「(2人の失点は)全部、精神的なものじゃないのか」と仏頂面。これで今季ワーストの借金22。勝率もついに4割を切った。星野監督の復帰以降に限れば、20試合で6勝14敗。チーム周辺では「今と1年目の楽天、どっちが弱いか?」なんて話題になるほどである。

■参入元年は勝率.281

 田尾監督が指揮を執った参入元年の05年は球界再編のあおりを受け、近鉄とオリックスの寄せ集め軍団に過ぎなかった。この時は38勝97敗で勝率.281。星野監督復帰後の勝率.300は当時に次ぐ数字なのだ。

 ここ20試合のチーム防御率は4.29。まともな投手が岩隈(現マリナーズ)しかおらず、チーム防御率5.67だった05年には辛うじて勝っているものの、その一方、チーム打率.252は、05年の.255以下。1試合の平均得点数も3.7点だった05年に比べ、ここ20試合では3.5点だ。

 さすがに田尾政権下より弱いということはなさそうだが、それに匹敵する楽天の現状。星野監督は昨季日本シリーズ直前、新たに3年契約を結んだとはいえ、これじゃあクビは時間の問題か。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「強くなりたいのか」と殴られた…元横綱・柏戸が受けた理不尽と伊勢ケ浜部屋の対極

    「強くなりたいのか」と殴られた…元横綱・柏戸が受けた理不尽と伊勢ケ浜部屋の対極

  2. 2
    南野陽子ついにクズ夫と離婚…1300万円結婚指輪“自腹購入”の哀れと結婚直後に剥がれた“化けの皮”

    南野陽子ついにクズ夫と離婚…1300万円結婚指輪“自腹購入”の哀れと結婚直後に剥がれた“化けの皮”

  3. 3
    巨人がバウアーを欲しくても取れないカネ以外の事情 DeNA自由契約で他球団交渉OKに

    巨人がバウアーを欲しくても取れないカネ以外の事情 DeNA自由契約で他球団交渉OKに

  4. 4
    篠原涼子「離婚&韓流アイドルと不倫疑惑」の大きすぎる代償…狭まる役柄、CMはすべて見直し

    篠原涼子「離婚&韓流アイドルと不倫疑惑」の大きすぎる代償…狭まる役柄、CMはすべて見直し

  5. 5
    “一般人”昭恵夫人の懐に政治資金2.1億円!「非課税で全額相続」がまかり通るのはおかしい

    “一般人”昭恵夫人の懐に政治資金2.1億円!「非課税で全額相続」がまかり通るのはおかしい

  1. 6
    パワハラ安楽智大を“クビ”で一件落着とはいかない…楽天イーグルス病巣の根深さ

    パワハラ安楽智大を“クビ”で一件落着とはいかない…楽天イーグルス病巣の根深さ

  2. 7
    吉田輝星「投手王国&育成のオリックス」入りのメリット 日ハムのお手上げ状態から一軍定着の目は?

    吉田輝星「投手王国&育成のオリックス」入りのメリット 日ハムのお手上げ状態から一軍定着の目は?

  3. 8
    山里亮太リストラもやむなし…MC番組「DayDay.」が“ゾンビ枠”目前、低視聴率のハッキリとした原因

    山里亮太リストラもやむなし…MC番組「DayDay.」が“ゾンビ枠”目前、低視聴率のハッキリとした原因

  4. 9
    新弟子に陰湿イジメ 引退勧告受けた貴ノ富士の呆れた行状

    新弟子に陰湿イジメ 引退勧告受けた貴ノ富士の呆れた行状

  5. 10
    自民5派閥裏金疑惑ついに実名が…萩生田氏の“舎弟”池田佳隆氏にパー券営業「900万円」のキックバック浮上

    自民5派閥裏金疑惑ついに実名が…萩生田氏の“舎弟”池田佳隆氏にパー券営業「900万円」のキックバック浮上