報道は真っ二つ…松井裕の今後を左右する星野監督の去就

公開日: 更新日:

 楽天・星野監督(67)の去就をめぐって、報道が2つに割れている。

 立花球団社長の「長期契約を結んでいますから、その通りに進んでいると思ってもらえれば」との言葉を受け、ほとんどのスポーツ紙が「昨季結んだばかりの3年契約に変更はない。続投」と書く中、デイリースポーツは体調面を理由に「辞任へ」と報道。星野監督は今季5月下旬に腰椎椎間板ヘルニアと、国指定の難病である胸椎黄色靱帯骨化症の手術を行うため約2カ月間休養した。手術は成功したものの、いまだに体調に不安が残るのは確か。阪神監督時代も高血圧症を理由に退任している上、チームは最下位ということを考えれば、3年契約の1年目とはいえ責任を取って辞めても不思議ではない。

 続投か辞任か、いずれ本人が正式に決断するだろうが、その結果で今後が大きく左右される選手がいる。ルーキーの松井裕樹(18)である。

 松井が所属していた桐光学園は野球部内の方針で先輩後輩の上下関係はほとんどなく、松井は上級生と「タメ口」で話すこともあった。体育会系とは思えない、和気あいあいとしたムードだった。野呂監督も松井に対しては放任主義。中学時代に所属していた緑東シニアの中丸監督も「中学の時は監督におだてられながらやっていたようなもんです」と話す。そういう環境の中で、甲子園の奪三振記録(22)を作るまでに成長した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い