中日大島が3度目でサイン 野球選手はなぜあっさり“陥落”?

公開日: 更新日:

 18日、球団と契約交渉で火花を散らしてきた中日大島洋平(29)が“陥落”。3度目の交渉の席で、これまでと変わらない1775万円アップの7400万円でサインした。

「どっちかが折れないと終わらない。(年俸調停は)嫁に『やったから納得できるというわけじゃないでしょ』と言われたのが大きかった」と、自らを納得させるように話した。

 同日、かねてから球団にポスティングを訴えてきた広島前田健太(26)も、今オフのメジャー挑戦を断念。以前から松田オーナーに「今季の成績(11勝9敗、防御率2・60)じゃ難しい」と言われており、希望を引っ込めた。

 本来プロは、個人事業主。「オレは大島商店の社長だ」と強気で交渉をしてもいいはずだが……。人事コンサルタントの菅野宏三氏は、「野球選手のサラリーマン化」を指摘する。

「選手が球団側の雰囲気を読んでしまうのでしょうね。球団と揉めると根回しをされて監督に使ってもらえなくなる……なんて思ってしまうのではないでしょうか。今の世の中に妥協したという意味では、潔いという感じがしなくもないですが、一方では世間を知って社会性を身につけたともいえる。我々の周囲を見渡せば年収1000万円以上なんて人は少なく、アベノミクスも庶民には浸透していませんから。でも、ファンからすればそんな現実とは関係なく、プロ野球選手には夢を見せてほしいという気持ちもありますけどね」

 かつて自らを曲げずに海を渡った野茂や伊良部は、「ルールを守らない悪者」としてスポーツメディアから袋叩きにされた。そんなトラウマもあるのか、野球選手はますます牙を抜かれていく。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    侍J井端監督 強化試合メンバー発表の裏に「3つの深謀遠慮」…巨人・岡本和真が当選のまさか

  2. 7

    メジャー今オフにも「二刀流ルール」撤廃の可能性…ドジャース&大谷翔平に他球団のやっかみ集中

  3. 8

    “児童ポルノ”で衝撃逮捕!日本サッカー協会・影山技術委員長の素性…「精神的な負担を抱えていた」の声も

  4. 9

    奈良の鹿愛護会が語った現場のリアル…「シカさんをいじめるな!」の裏に横たわっている大問題

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発