プロ3年目ツアー初V 渡邉彩香「複数回優勝」の強気宣言

公開日: 更新日:

 イーグルが多いということは自分の持ち味を生かしているということ。だから15年は2ケタに伸ばしたい。ティーグラウンドに立って距離が520ヤードぐらいまでのパー5なら積極的に2オンを狙っていきます。

 全英では崔羅蓮と一緒でした。元世界ランク1位だけあって、フェアウエーウッドの正確性はさすがです。ウッドでピンをデッドに狙ってくる。私も3Wが得意ですが、2オンすればいいと思っていたので意識の違いを痛感しました。そこも変えていきたい。

――15年の目標は?

 もっと精神的に強くなって、しぶといプレーに徹しなければいけない。しぶとさとパターのうまさはイコールだと思う。

 オフに、「あれだけ厳しいパット練習をしたのだから、絶対に入る」という自信がつくように取り組みます。

 12年にプロテストに合格して、翌年にシードを取って、14年初優勝ととんとん拍子です。私のプロ人生はまだまだ先が長い。

 15年の目標はメジャーを含む複数回優勝です。その先に賞金女王タイトルがあって、宮里藍さんから「早くおいで」といわれた米ツアーへの挑戦が見えてくるのだと思います。

▽わたなべ・あやか 1993年9月19日、静岡県熱海生まれ。埼玉栄高卒業後、12年7月にプロ転向。14年は3月のアクサレディスでプロ初優勝。7200万円超の賞金を稼ぎ、ランキング11位と大躍進した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省と自治体に一喝された過去

  2. 2

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  3. 3

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  4. 4

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  5. 5

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  1. 6

    清水賢治社長のセクハラ疑惑で掘り起こされるフジテレビの闇…「今日からシリケン」と“お触り続行”の過去

  2. 7

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  3. 8

    千葉を「戦国」たらしめる“超過密日程”は今年の我が専大松戸に追い風になる手応えを感じています

  4. 9

    趣里はバレエ留学後に旧大検に合格 役者志望が多い明治学院大文学部芸術学科に進学

  5. 10

    参政党が参院選で急伸の不気味…首都圏選挙区で自公国が「当選圏外」にはじかれる大異変