ハリル初陣飾るも…代表新顔は「不完全燃焼」の評価ばかり

公開日: 更新日:

 日本代表監督としての初陣・チュニジア戦(27日)が終わった瞬間、ハリルホジッチ新監督の胸には「うれしさ」「安堵感」とともに「残念」という思いがよぎっただろう。

 というのも就任して以来、チーム強化の方針として「多くの選手に可能性を与える」「各ポジションに競争原理を植え付ける」ことを掲げたものの、この日ゴールに絡んだのは、毎度お馴染みの顔ぶれだったからだ。

 先発には、代表デビュー戦となったFW川又堅碁(25)と左SB藤春広輝(26)、代表2試合目のFW永井謙佑(26)らが並び、不動の先発陣だった1月のアジア杯組はMF長谷部誠(31)とDF吉田麻也(26)の2人だけ。平均年齢も2歳以上若返った。しかし、代表新顔たちは、レギュラー陣を脅かすようなプレーを見せられなかった。

 メキシコ五輪得点王の釜本邦茂氏が言う。

「CF型の川又は、自分の持ち味である高さなどを試合中からもっとアピールすべき。永井は運動量も多く、武器のスピードを生かそうと頑張ったが、いかんせんミスが多過ぎた。FW宇佐美(貴史=22)が後半27分に代表デビュー。終了間際に右ポスト直撃のシュートを放つなど評価されているが、強行軍のチュニジア選手の足が止まってから出場して結果を残せなかったわけだし、評価すべきではない。ダイレクトプレーの少なさなどの課題を解消するため、今後一層の努力を続けていかなければならない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞