世界卓球銅決めた吉村・石川組は北朝鮮に丸裸にされている

公開日: 更新日:

 とりあえずメダルは手にしたものの、やはり頂点は厳しいか。

 世界卓球中国・蘇州)の混合ダブルス準々決勝で吉村真晴、石川佳純組が北朝鮮組に4-2で勝利。今大会は3位決定戦がないため銅メダル以上が確定した。日本勢の同種目のメダルは11年銅の岸川聖也、福原愛組以来となる2大会ぶりだ。

 石川は「初のメダルなので本当にうれしい。次は(前回大会の)チャンピオンチームなので思い切ってぶつかっていきたい」と語れば、ぺアを組む吉村は「メダルを狙っていたが、実際に取ってみると、ここまできたかという気持ち。戦術の転換がうまくでき、やらないといけないプレーができた」と言った。

 日本組の準決勝の相手は、前回大会金メダルの北朝鮮ペア(キム・ヒョクボン、キム・ジョン)。相手は日本選手を徹底研究しているが、日本には相手選手の情報が少ないのが難点だ。

「前回大会のキムペアは決勝で韓国組を破り、77年バーミンガム大会(女子単と女子複)以来の金メダルに母国は沸いた。あの優勝で2人は大いに自信をつけた。何より北朝鮮の選手は中国選手以上にメンタルが強い。前回大会も準決勝で香港に大逆転しているように、いくらリードされていても勝負を諦めない。日本は吉村が精神面に課題を残す。当然ながら日本ペアにとっては、厳しい戦いになるでしょう」(関係者)

 今年の大会は卓球王国が舞台だが、手ごわいのは中国だけではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?