著者のコラム一覧
元木大介タレント・野球解説者

1971年12月30日、大阪府豊中市生まれ。上宮高時代に甲子園に3度出場し、歴代2位タイの通算6本塁打を放つ。89年のドラフト1位でダイエーに指名されるも、入団を拒否してハワイに野球留学。翌90年ドラフトで巨人から1位指名を受けて入団。長嶋監督が「クセ者」と呼んだ野球センスを武器に一時代を築いた。05年オフに引退。通算成績は1205試合に出場して打率・262、66本塁打、378打点。

原さんの飛距離、篠塚さんの技術、斎藤雅さんの肩慣らしに驚愕

公開日: 更新日:

 1年間の浪人の末、巨人入団の夢をかなえた僕はしかし、すぐに自信を喪失することになります。

「元木、惨め 2日目で失格 パンク寸前」

 スポーツ紙にそんな見出しが躍ったのは、グアムで始まった1991年春のキャンプのことでした。2日目の強化走についていけず、書かれた通りにリタイア寸前。急きょ、ベテラン組に編入されたものの、33歳の篠塚和典さん、32歳の原辰徳さんにもスタミナの差をまざまざと見せつけられる。限られた練習しかこなせなかった1年間のハワイへの野球留学で、19歳の僕の体力は、すっかり錆びついていることを実感せざるを得ませんでした。

 体力だけではありません。打撃練習での原さんや駒田徳広さんの打球の飛距離、細い体で同じようにスタンドにポンポンと打球を運ぶ篠塚さんの技術……。全員が怪物に見えました。プロのパワー、スピード、テクニックを目の当たりにして、恐怖を覚えたほどです。

 そして、斎藤雅樹さんの投げる球を見て、僕はいよいよ「とんでもない世界に入ってしまった」と後悔します。キャンプ10日目過ぎ、フリー打撃に登板する斎藤さんがマウンドに立つと、藤田元司監督から「ちょっと打席に立ってボールを見てみろ」と声がかかりました。当時の斎藤さんは26歳。前年に2年連続の20勝を挙げ、「日本球界ナンバーワン投手」「ミスター完投」の異名をいただいていた全盛期です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗