W杯で株急騰 “年俸0円”なでしこ有吉は一気に海外移籍も

公開日: 更新日:

 大会前は、前回大会優勝メンバーDF近賀ゆかり(31)と右SBの定位置を争っていた“アマチュア選手”が、一足飛びに「欧州組」に出世しそうである。MF宮間とともに今大会のMVP候補にノミネートされたDF有吉佐織(27)だ。

 今大会が初のW杯出場だが、1次リーグ3試合目でスタメン確保。決勝トーナメント1回戦のオランダ戦でゴールを決めるとプレーから自信がみなぎり、持ち前の攻守の切り替えの早さ、衰えないスタミナ、タフな脚力で90分間、走り回って右サイドを活性化させた。守っても、献身的な守備で相手FWの攻撃を見事に封じている有吉が、欧州で「日本代表SBのインテル長友、シャルケ内田」と並び称される存在として評価が急上昇しているのだ。

■辛口の海外紙が最高点

 実は、日本サッカーは「SB輸出国」として知られている。内田、長友以外に酒井高、酒井宏の日本代表SBがドイツでプレー。上背はなくともスピード、アジリティー(俊敏性)に優れ、戦術理解度も高く、何よりも攻守に献身的なプレーをいとわない――ところが日本人選手のストロングポイントとして認知されており、その延長線上として「なでしこジャパンの右SB有吉」の評価が高まっている。準決勝のイングランド戦後、サッカーの辛口評論で知られる「デイリー・メール紙」が、10点満点中チーム最高点の「8点」を付けた。これも有吉の評価の高さを物語っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束