開始16分で圧巻ハット 女子W杯MVPロイドは年俸360万円

公開日: 更新日:

 なでしこを失意のどん底に突き落としたのは、米国の背番号10、MFカルリ・ロイド(32)だった。試合開始16分でハットトリックを達成。センターサークルから放って決めた3点目のロングシュートは圧巻だった。

 日本キラーの本領発揮だった。ロイドは、米国が優勝した12年ロンドン五輪決勝の日本戦でも2得点。なでしこに最も警戒されながら、それをモノともせずに次から次にゴールを割った。

「日本ではワンバック、モーガンが有名ですが、米国での人気ナンバーワンはこのロイドです。重要な試合で必ずゴールを決める勝負強さが熱狂的ファンに支持されている。米有力スポーツ雑誌のスポーツ・イラストレイテッドに『グラマラスで洗練された女性』として特集されたこともあります」(米在住スポーツジャーナリスト)

 5歳でサッカーを始めて、22歳で代表入り。すぐに頭角を現し、背番号10を任された。

「とはいえ、金銭的には恵まれているとはいえません。所属のヒューストンは13年に8チームで立ち上がった新リーグのひとつ。テレビ放映権料が安く大口のスポンサーもいないため、選手の年俸は72万円から最高でも360万円程度。ロイドは11年からナイキとスポンサー契約を結んでいるものの、年俸はその程度です。にもかかわらず、住宅支援を行う国際NGO団体の慈善事業に積極的に参加。それもファンに支持されている理由でしょう。幼馴染みで婚約者のアシスタントゴルフプロと来年のリオ五輪後にも結婚する予定です」(前出のジャーナリスト)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ