ジョーンズ入団なら現実味 巨人阿部「捕手完全復帰」構想

公開日: 更新日:

 巨人が貧打解消へ、野手の補強を進めている。ロッテから加入が決まったクルーズと、獲得を目指しているメジャー122発のジョーンズ(前ヤンキース)。これに大きな影響を受けそうなのが、今季捕手から一塁へ転向した阿部慎之助(36)だ。

 内野の名手クルーズは二塁か三塁。もし三塁なら、はじかれる村田が一塁へ回る可能性もある。村田はともかく、阿部にとって問題なのは、ジョーンズの方である。

 ポジションは外野か一塁の触れ込みも、打撃優先の選手で外野の守備はお世辞にもうまくはないという。となると、必然的に一塁を守ることになる。阿部は今季、打率.242、15本塁打。この程度なら、同じ左の助っ人大砲がカバーすればいい、となってしまう。

 高橋新監督は秋季キャンプで阿部の捕手復帰の可能性を示唆した。ただ、「基本は一塁。まずは打って欲しい」と話しているように、あくまでサポート的な役割というスタンス。しかし、阿部は本気で“古巣”捕手復帰を考えているという。

「先週8日にBS日テレで放送された高橋監督との対談で原前監督は『もし来季(自分が)監督をやっていたら阿部を捕手一本に戻す』と発言。『ファーストは3割30本くらい打てる人を連れてくるから』と笑い飛ばし、横にいた新監督を仰天させた。実際、30発が期待されるジョーンズが加入すれば阿部は浮く。捕手用具一式を発注しているようだし、仮に新外国人が一塁に入ることになっても、正捕手としてかつてのポジションを確保すれば、補強によってはじかれるのは小林になるわけです」(球団関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束