マグレの指摘…白鵬撃破の琴奨菊を見るプロのシビアな目

公開日: 更新日:

 全勝力士が激突した、1月場所11日目の結びの一番。横綱白鵬(30)の相手は大関琴奨菊(31)。対戦成績は白鵬の46勝4敗とあれば、結果は見るまでもない――はずだった。

 戦いを制したのは琴奨菊。立ち合いから怒涛のがぶり寄りを見せ、白鵬に反撃の隙を与えずに押し出した。

 えんじ色の座布団が舞う中、支度部屋に戻った大関は荒い息をつきながら、「やりました。自分の相撲が取れた」と言葉を絞り出した。

 これで唯一の無敗力士となった琴奨菊。仮に優勝となれば、日本出身力士の賜杯は06年初場所以来となる10年ぶりだ。

 が、「あの」琴奨菊にそこまで期待していいのか。これまで一度も優勝したことはなく、優勝争いすら皆無に等しい。中継の解説をしていた二子山親方(元大関雅山)も、「14年の名古屋場所が唯一の優勝争いだと思います」と話していた。

 先場所は8勝6敗1休。これまで散々、ダメ大関と呼ばれていた力士が、たった一場所で変われるとも思えない。ましてカモにされていた白鵬を圧倒するなど、誰が信じられようか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明