17失点大敗に松坂もダウン…ソフトB「負の連鎖」止まらず

公開日: 更新日:

 9.42、9.53、9.00、10.13――。

 17失点で大敗した7日のロッテ戦に登板したソフトバンク4投手の防御率である。先発の摂津が2点の先制をもらいながら7失点で五回途中KOされれば、その後のバリオス、嘉弥真、飯田も2失点、3失点、5失点と火に油を注いだ。

 開幕戦で3回6失点と炎上した摂津はこれで3試合連続の背信投球。工藤監督もさすがに、「読み通りに打たれている。だからフルスイングされる」と呆れる内容だ。

 17失点は前身のダイエー時代以来、14年ぶり。チームはこれで1分けを挟んで3連敗、と浮上の気配が見えない。

 沈鬱としたムードを吹き飛ばす起爆剤が欲しいところだが、例えば二軍調整中の松坂大輔はこの日、発熱などの体調不良を訴えて練習を欠席する体たらくだ。4億円の年俸をもらいながら、今年もいまだ二軍戦にも登板していない。今の松坂を救世主と期待する声は皆無とはいえ、こういう給料ドロボーの存在もチームの暗い雰囲気に拍車をかけている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    「立花一派」の一網打尽が司法の意志…広がる捜査の手に内部情報漏した兵庫県議2人も戦々恐々

  3. 3

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  4. 4

    「ロイヤルファミリー」視聴率回復は《目黒蓮効果》説に異論も…ハリウッドデビューする“めめ”に足りないもの

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  2. 7

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 8

    元プロ野球投手の一場靖弘さん 裏金問題ドン底を経ての今

  4. 9

    米中が手を組み日本は「蚊帳の外」…切れ始めた「高市女性初首相」の賞味期限

  5. 10

    マエケンは「田中将大を反面教師に」…巨人とヤクルトを蹴って楽天入りの深層