“男気”が追い風に 佐々木氏「清原裁判出廷」で近づく悲願

公開日: 更新日:

 大魔神が大勢の報道陣に囲まれた。

 17日に行われる清原和博被告(48=覚醒剤取締法違反で逮捕・起訴)の初公判に、弁護側の情状証人として野球評論家の佐々木主浩氏(48)が出廷すると報じられた13日、本人がラジオの解説で東京ドームの巨人ヤクルト戦に姿を見せたのだ。

 記者の問いかけに「(初公判に)行きます」と認めた佐々木氏はしかし、「ごめん、言えないんだ。ごめん」とその後の質問には口を閉ざし、「当日、しゃべります。終わったら話しますから」とだけ語った。

 佐々木氏と清原は同学年で、高校時代からのライバルであり親友という間柄。14年3月に週刊文春が薬物疑惑が報じて以降、清原からクモの子を散らすように球界の人間が去ったあとも、佐々木氏だけは関係を切らなかった。自身の殿堂入りパーティーに清原を招待して表舞台への復帰のきっかけをつくるなど、手を差し伸べ続けた。

■イメージダウンどころかプラス

 球界事情通が言う。

「今回の出廷の裏には、現在の清原の支援者のひとりが、佐々木の人脈にもつながっているという事情があるにせよ、親友の更生に力を貸したいという大魔神の思いには偽りはないだろう。再犯の不安がつきまとう清原との関係はイメージダウンにつながりかねないと心配する声もあるが、むしろ逆だと思う。今回の出廷はむしろ佐々木の株を上げる。現にスポーツ紙もワイドショーも『男気』と持ち上げ、紙面と時間を割いて大きく報じていて、しばらく佐々木の存在は好意的にクローズアップされるからね。本人にそこまでの計算はないにしても、結果的にプラス。野球ファンの支持も得られる」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた