巨人マイコラス 一軍合流で早くも聞こえる過剰期待

公開日: 更新日:

 首位広島に6ゲーム差をつけられている巨人の逆襲のキーマンが21日、一軍の練習に初合流した。

 昨季13勝(3敗)を挙げたマイルズ・マイコラス(27)である。「戻ってこられてうれしい」と話した助っ人は、キャンプで右肩痛を発症して二軍落ち。3月上旬には米国に一時帰国し、PRP(自己多血小板血漿)療法による治療を受けていた。先発陣はエース菅野一人に負担がかかっていたため、ジリ貧状態からやっと抜け出せる、とチームは歓迎。なにせ昨オフに2年総額5億円の大型契約を結んでいる。

「これから2ケタ勝ってもらわないと」なんて言う同僚投手もいるが、仮に週1ペースでローテを守っても、登板機会は13~15試合。よほど勝ち運に恵まれない限り、2ケタは厳しい状況だ。チーム関係者が言う。

「昨年の最高勝率(.813)投手。ちゃんとやってくれさえすれば、いい投手なのは誰もが認めている。ただ、ちゃんとやってくれるかが問題。また『痛い』と言い出さないか。キャンプで離脱してから国内で行った最初の検査は『異常なし』。昨年も優勝争いが佳境に入った8月終わりに『疲労』を訴えて登録を抹消された。この大事な時に疲れで抹消? とみんなが仰天した。無理はせずに万全な状態で仕事をしたい、というのは助っ人らしい考え方ですが、高橋監督にだって多少はひっかかるものがあるでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動