両親に宛てた手紙で涙…楽天1位・藤平尚真は心優しき右腕

公開日: 更新日:

 ドラフト会議が終わり、プロ入りが決まった10月末、大貫中学校ではこんなこともあったという。

「ドラフトの直後、藤平くんに『母校の生徒に話をしてくれないか』と頼んだところ、快諾してくれて、先月末『道徳』の授業の一環で3年生のクラスにスペシャルゲストとして呼びました。24人の生徒の前で『夢や目標を諦めないで続けよう』とか『挫折を乗り越えれば大きく成長できる』といった話を堂々とした様子で話していた。立派で貫禄さえ感じましたね。母校や恩師のことを忘れず、恩義を大切にする男だなと改めて思いました」(前出の千艘先生)

 杜の都でどこまで成長するか。

▽ふじひら・しょうま 1998年9月21日、千葉県出身。吉野小学校1年から野球を始め、6年のとき「マリーンズ・ジュニア」に選抜される。富津市立大貫中学校時代は千葉市リトルシニアに所属。3年のとき「U―15」日本代表に選抜される一方で、陸上の走り高跳びでジュニアオリンピック優勝。横浜高に進学し、3年夏の甲子園で七回途中13奪三振の好投で注目を集めた。楽天から単独1位指名を受け、今月7日に契約金1億円、年俸1500万円で契約合意。背番号は野村克也元監督の退任以来、空き番号だった「19」に決まった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動