左に不安の稀勢の里 “下半身頼み”で残り12日乗り切れるか

公開日: 更新日:

 稀勢の里は先場所から9キロ増量。現在は184キロと過去最重量だ。角界内では、「もともと素早い力士に弱いのに、これ以上重くなったらスピードについていけなくなる」と懸念されていた。それでもこの日の相撲を見る限り、スピード力士が相手でも下半身で粘り、増量した分のパワーで圧倒すれば、そこそこいい勝負になりそうだ。ならば、今場所残り12日間、下半身の粘りだけで持ちこたえられるのか。

■取れない右上手で苦戦は必至

 冒頭の中澤氏は「とても安心できない。不安だらけです」と、こう続ける。

「左に不安を抱えているからか、2日目の隠岐の海戦を除けば右上手が取れない相撲が目立つ。こうなると、稀勢の里は攻め手に欠ける。もちろん、下半身を鍛えるのは間違いではない。しかし、下半身頼みでは、受けの相撲になる。私は昔、春日野親方時代の栃錦(元横綱)に『横綱相撲とは何ですか?』と聞いたことがある。栃錦はしばらく考えて『相手に相撲を取らせないこと』と言った。たとえ受けて立ったとしても、相手が技を出す前に封じ、自分の思い通りの相撲を取るのが横綱というわけです。そこまでの相撲はまだ稀勢の里には求めていませんが、右上手が取れない以上は苦戦を免れません」

 今後は大関、横綱といった実力者との対戦も控えている。左を使えずに勝てるほど、甘い相手ではない。残り12日間を務めるだけなら可能でも、そこは負け越しが許されない横綱だ。千秋楽まで休場がチラつくことになりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去