香妻が食らったクラブ超過 スタート直前なら“妙手”あり

公開日: 更新日:

【リゾートトラストレディス 初日】

「またか!」と思ったファンは少なくないだろう。「リゾートトラストレディス」初日。香妻琴乃(25)が、規則(4-4a)で14本以内と決まっているクラブをキャディーバッグに15本入れてプレーしたため4罰打(1ホールにつき2罰打で上限4罰打)となった。

 香妻が超過クラブに気がついたのはハーフターンの時。1番はバーディー、2番はパーだったので、4罰打により1番ボギー、2番ダブルボギーとなった。香妻はこのペナルティーで5オーバーの95位タイと大きく出遅れた。

 先月のバンテリンレディスでも、蛭田みな美(19)が15本のクラブでプレーをして4罰打を受けた。男子ツアーでもクラブ超過の罰を受ける選手がたまにいる。

 プロが単純なミスでペナルティーを科せられるのは恥ずかしいことだが、ルール研究家のマイク青木氏はこう言う。

「例えば、練習場で2本のクラブを打ち比べて、キャディーが不必要な1本を抜き忘れてスタートするケースが多い。1番ホールが終わった時点で1本多いことに気がつけば2罰打ですが、1番のティーグラウンドに上がってスタートする直前なら、マーカーか同伴競技者に『このクラブは使いません』と不使用宣言をする。そのクラブはキャディーバッグに逆向きに入れて使わないことを明らかにすれば罰は受けません」

 とはいえ、キャディー任せにせず、スタート前にプレーヤー自身がクラブの本数を確認すればいいだけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束