著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

決勝T初戦でいきなり独と再戦も ブラジル「W杯因縁」物語

公開日: 更新日:

 ロシアW杯は、20日から1次リーグの2戦目が始まりました。 

 1戦目では、14年大会の覇者ドイツが黒星スタート。メッシ擁するアルゼンチンがアイスランドと引き分けたり、波乱含みのカードが多かったと思います。2戦目以降も目が離せません。

 今大会は「因縁」「リベンジ」というキーワードを強く感じています。

 まずは4年前、ドイツに1―7で惨敗したブラジルです。フジタ(現湘南)や日産(現横浜M)でプレー経験のあるブラジル人のマリーニョさんから「この4年はホント長かった」と聞かされました。さらに「あの屈辱を晴らすには同じ土俵で戦って勝つしかない。W杯でドイツと戦って同じスコアで叩きのめすしかない」と言うのです。

 1次リーグE組のブラジル。F組のドイツともに1位で通過した場合、決勝まで対戦することはありません。どちらかが2位通過だった場合は、早くも決勝トーナメント1回戦で因縁の対決が実現します。

 ブラジルのリベンジなるか? それとも前回王者のドイツに返り討ちにあうのか? 世界中から注目されるでしょう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」