U18の2敗にショック…また揺れる金足農・吉田輝星の進路

公開日: 更新日:

 その後、甲子園での大活躍によって、吉田を取り巻く環境は一変。プロ側からはスカウトだけでなく、元中日監督の落合博満氏ら大物OBからも「ドラフト1位の実力がある」と称賛の声が上がった。吉田は、心に秘めていたプロ志向に火がついたのか、「巨人が好き。行きたいです」と言って周囲を驚かせた。

■U18合宿では巨人のタオルを

 U18の合宿がスタートすると、自身の気持ちをアピールするかのように、練習で巨人のタオルを使用した。根尾昂藤原恭大(ともに大阪桐蔭)らドラフト1位候補と親交を深め、吉田の周辺では、「これでますますプロ志向に拍車がかかる」と心配する声も出た。

 が、大会では韓国、台湾相手に2敗を喫した。吉田は「全くいい投球ができず、次のステージで取り返したい」と唇を噛んだ。少なからずショックを受けたはずで、この結果が「プロに行く前にまだまだやるべきことがある」と、大学進学を後押しする可能性は高い。地元マスコミ関係者が言う。

「吉田の意中の球団である巨人の動向は気になるが、やはり3人の恩師を前に『八戸学院大にお世話になります』と話した事実は重い。秋田では八戸学院大の正村監督も、吉田と会う予定。正村監督は青山や塩見(ともに楽天)をプロに輩出。投手育成には定評がある。監督自身、『これだけ大活躍したとはいえ、一時的に周囲が過熱しているだけ』と至って冷静に見ているし、吉田の周辺では『吉田は精神的にもまだまだ子供。プロに出せる状況ではない』と話す関係者や、素行不良を吹聴する者までいる。東北の保守的な気質もあり、既定路線の大学進学に収まる可能性はあります」

 吉田は9日に報道陣から進路に関して聞かれた際、「大学とか次の世界に進んだときは」と、「大学」という言葉を口にした。あくまで例え話としても、とっさに出た言葉だけに気になるところではある。プロも攻勢をかけ始めるだろうし、どんな決断を下すのか注目だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到