パナマに3発快勝で露呈…W杯組と南野との連係に微妙なズレ

公開日: 更新日:

 森保ジャパン体制2試合目となった12日のパナマ戦(新潟)。初陣のコスタリカ戦(9月11日)では不在だった「ロシアW杯レギュラー組」が初めて加わり、FW大迫勇也(28=ブレーメン)とMF原口元気(27=ハノーバー)が先発出場した。

 試合は序盤から日本のペース。トップ下を任されたMF南野拓実(23=ザルツブルク)が中心になって攻撃を組み立て、前半42分にはその南野がボランチのMF青山敏弘(32=広島)の縦パスを受け、DF2人のマークをかいくぐって最後はGKのポジションを見極めながら、冷静にゴール左に流し込んで先制した。

「ここまで南野は期待通りのパフォーマンスを見せ、今の森保ジャパンは<南野のチーム>と言っていいでしょう」と元サッカーダイジェスト編集長の六川享氏が続ける。

「コスタリカ戦では、南野に加えて24歳のMF中島翔哉(ポルティモネンセ)と20歳のMF堂安律(フローニンゲン)が好連係を見せましたが、パナマ戦のロシアW杯レギュラー組の大迫と原口とのコンビネーションに関しては、南野とは<ズレがあった>と言わざるを得ないでしょう。3人とも互いのストロングポイントをしっかり把握した上で何とか生かそう、生かそうと意識しながらプレーしていたが、フィットしない場面が少なくなかった」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?