著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

トランプがド軍采配批判 この国のポチも親分のマネしたら

公開日: 更新日:

 トランプがツイッターで、メジャーリーグWシリーズに進出したドジャース監督の采配にかみついた。

 国政のトップがツイッターでロシアや中国にかみつき、ドジャースにもかみつく。公私混同、分別ありなし、なんでもツイッターで済ますってことは、たぶんツイッターの文字制限より長い文章を書いたことがない脳みそってこった。

 地球を何百回も壊滅させられる核兵器の発射ボタンを簡単にポチッと押せる立場のやつが、ロシアもドジャースもひとくくりにしてツイッターでポチッ。うお危ねえやっちゃで!

 ただまあ、トランプがドジャースにかみつくのは、共同オーナーでバスケットボールのスーパースター、マジック・ジョンソンがヒラリー・クリントン支持だから。はっは、選挙を有利に進めるためならツイッターをポチッ。お手軽な選挙戦略だこと。

 親分のやることは、まるごと大賛成するこの国のポチよ。ツイッターより長い文章は書けない読めない脳みそってのも同じだろ。

 いっそ自分のツイッターで日本のプロ野球にポチッと垂れてみたらどうだい?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性