雄星に強力後ろ盾 サイ・ヤング賞ヘルナンデスは超親日家

公開日: 更新日:

 新人左腕は同僚に恵まれたようだ。

 メジャー公認球に苦戦するマリナーズ・菊池雄星(27)に、救いの手を差し伸べるナインが後を絶たないからだ。

 17日(日本時間18日)にはキャッチボールの際、昨季10勝の先発右腕マイク・リーク(31)から、チェンジアップの球離れが早いとの指摘を受けたという。

 イチロー(45)にはボールが滑る原因はキャンプ地アリゾナが乾燥しているためと説明され、「(本拠地)シアトルに行ったら大丈夫だから」と励まされた。

 菊池は、入団会見で流暢な英語で自己紹介したように、ナインとのコミュニケーションには不自由していない。クラブハウスでは自ら積極的に同僚選手に話しかける姿が頻繁に目撃されている。通訳を介さずにコミュニケーションを図るルーキー左腕にナインは好意的で、リークがアドバイスしたのも、英語が通じる気軽さもあったからだろう。

 早くもチームに溶け込んでいる菊池にとって、イチロー以上のバックアップを期待できそうなのが元エース右腕のフェリックス・ヘルナンデス(32)だ。「キング」の愛称で知られる2010年のサイ・ヤング賞投手は一時期、イチローとの不仲をささやかれたが、実は親日家。かつてヘルナンデスと先発2本柱を形成した岩隈(現巨人)は遠征先で、寿司をつまめる日本料理店に一緒に足を運ぶ機会が多かったという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性