初日から41本 新大関・貴景勝を襲う“多すぎる懸賞”の試練

公開日: 更新日:

 文字通り、相手を吹っ飛ばした。

 新大関貴景勝(22)が昨12日の初日、遠藤と対戦。立ち合いで相手の体を起こすと、立て続けに鋭い当たりを連発。遠藤を難なく土俵下に突き飛ばした。

 大関として初めての本場所にも、「いつも通りの精神で臨めた」と、こともなげに言い放った貴景勝。平常心ではなかったのは、むしろ遠藤の方じゃないか。

 なにせ、この一番についた懸賞は41本。勝った貴景勝は、その場で現金123万円を手にした。今場所、貴景勝個人に指定された懸賞は340本。15日換算で考えれば、平均1日20本以上だ。懸賞は注目力士に集まる傾向があるとはいえ、この本数は横綱級。大関としては例がない数だという。

 もちろん、勝てば大金が手に入るのは、対戦相手にしても同じこと。勢のタニマチである高須クリニックの高須院長は、かつて、「懸賞を出すと負ける確率が高くなっちゃう」と嘆いていた。勝てばその場で現金がもらえるとあれば、誰だって発奮するだろう。懸賞がアダとなって力士を苦しめた例は、過去にいくらでもある。

 とはいえ、そうした懸賞目当ての力士を蹴散らしてこそ、横綱の機運が高まるというもの。むしろ、この程度の試練を乗り越えられないようでは、さらなる昇進は夢のまた夢だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」