交流戦では明暗もソフト内川が“弟子”広島誠也に脱帽のワケ

公開日: 更新日:

「あいつはすごいから」

 ソフトバンク内川聖一(36)がこう言う。広島鈴木誠也(24)のことである。

 昨年の日本シリーズを戦った両チームは、交流戦で明暗が分かれた。故障者が続出しながら、若手や伏兵の活躍で2年ぶりの交流戦優勝となったソフトバンク。一方、5年ぶりの最下位に沈んだのは広島。過去に交流戦最下位でリーグ優勝した例はなく、苦戦を強いられたシーズン序盤同様、「V率0%」という数字が再び取り沙汰されている。

 苦戦の一因は交流戦で打率.250、得点圏打率.154と不調をかこった4番・鈴木に求められているが、内川は心配無用だという。

 2人は師弟関係にある。きっかけは2016年オフ、鈴木が弟子入りを熱望。今年の交流戦では軽めに会話を交わしただけだったというが、鈴木が迷ったときは連絡する仲だ。

 年齢はひと回り違うが、「4番デビュー」は鈴木のほうが圧倒的に早かった。それを生かすべき、と師匠は言う。

「早いうちに経験するというのは、そのあとの野球人生を考えると絶対に良いことだと思う。僕が4番を打ったのは33(歳)とか34(歳)なので、その年になって初めて4番って大変なんだなと思った。それを早いうちに経験できているというのはすごく大切なこと。やっていけばやっていくだけ、いろんな環境や難しいことが出てくるはず。自分が将来、教える立場になったときにも役立つと思う。いろんな経験をしてほしい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学