著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

コパ準々決勝コロンビアvsチリ 開始20分遅れの本当の理由

公開日: 更新日:

 この日、会場警備に当たっていた友人警察官の後日談によると……金曜の夜は警察先導でも渋滞をかい潜ることは極めて困難。早めにホテルを出るようにと大会組織員会から事前にお達しがあったにも拘らず、チリが拒んだことが発端だという。

 チリ代表がスタジアムへ到着した際、友人は選手入場口の警備でその場に居合わせたらしいのだが、チームマネージャーがバスを降りるや否や、マッチコミッショナーとの怒鳴り合いが始まったところを目撃したらしい。

 コロンビアだけがピッチ練習へ出てきて、チリは出てこない。そしてコロンビアも一旦控室へ戻って行った様子からしておかしいなとは思ったが、ラテン語のアナウンスが分からない筆者には、隣りに座る気の良いブラジル人記者が教えてくれるまで事態が分からなかった。

 まあ、どれもこれもが南米らしいエピソードではある。極東からやって来たジャーナリストには、ピッチ内外で起こるもの見るもの全てが新鮮で刺激的だったことは言うまでもない。それを感じに地球の裏側までやって来たのだから。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束