体調万全でも厚い4強の壁 錦織4大大会制覇に足りないもの

公開日: 更新日:

■GS連続5大会8強の実績は大きい

 4大大会で5大会連続8強入りは、錦織以外にナダル(33=同2位)とジョコビッチ(32=同1位)の2人だけ。それはそれで評価できるものの、この2人にフェデラーを加えた「3強」の壁は高くて分厚い。

 この日は3強がそろって準決勝に駒を進めた。3強が全英のベスト4に勝ち残ったのは2007年に続いて2度目だが、4大大会では前回の全仏に続いて今回が13度目になる。

「3強時代があまりにも長いため、それ以外の選手が大きなプレッシャーのもとで試合をし、それを克服する経験はまだ足りないように思う。ここまで順調に勝ち上がった錦織にも同じことが言えます。ただ、4大大会で連続5大会8強に入った実績は大きい。これを維持していけば、徐々に道は開けるのではないか」(前出の武田氏)

 圧倒的なパワーや爆発力をもつ選手がいきなりメジャーを制するのはごくまれで、フツーはそうじゃない。コツコツと実績を積み上げ、ライバルに認知されていくうちに4大大会のタイトルに手が届くというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!