中日アルモンテ&平田離脱も“半人前”根尾はお呼びでない?

公開日: 更新日:

 痛いのは本人だけじゃない。

 中日平田良介(31)が負傷した。二回2死の打席で阪神先発秋山の直球が右手首を直撃。三回の守備からベンチに退いた。レントゲン検査の結果、骨折はしていなかったが、15日以降の出場については患部の状態を見て判断することになる。

 前日も、8月は4割以上の打率を残していた好調のアルモンテ(30)が一塁を駆け抜けた際、右太ももを痛めた。「大腿直筋筋腱移行部の損傷」と診断され、登録抹消されたばかりだ。

 7月16日の阪神戦で右手小指靱帯を断裂した高橋周平(25)が13日に一軍練習に合流し、マシン打撃で快音を響かせ、週末にも戦列復帰が濃厚な中日。やっとベストオーダーが組めると思っていたら、ここにきて新たに2人の主力を欠くことになった与田監督は、さぞや頭が痛いはずだ。

「ならば根尾を呼べ!」というファンもいるだろうが、そうはいかない。根尾と同期の広島小園はこの日もスタメン出場し、第1打席でヒットを放った。すでに2本のホームランを打ち、30試合で.230以上の打率を残している。根尾はファームでの打率が.188で三振110。失策も20という半人前だ。与田監督も今のところ人気だけのルーキーを昇格させるわけにはいかないだろう。

 復帰間近の高橋周平は、ケガした当時の打率はリーグトップ(.319)だった。その数字は今も鈴木誠也(.339)に次ぐ2位。今後の成績次第では首位打者も狙える。Aクラス入りを諦めていないファンは、周平の奮起に期待するのが賢明だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償