甲子園ドラフト候補「行きたい球団」「行きたくない球団」

公開日: 更新日:

「長い目で見てくれる球団がいいですね」

 一方、行きたくない球団として最も多かったのが、甲子園を本拠地とする阪神だった。ある関東の高校の内野手は、「甲子園は素晴らしい球場ですが……」と、こう話す。

「ニュースで藤浪(晋太郎)さんが結構、ヤジを浴びていると読みました。お客さんが騒がしくてキツそうですよね……(苦笑い)。関東出身だし、関西の雰囲気に溶け込めるかどうかも心配です」

 地元・関西でもこんな声が。

「ウチの監督さんから、『育成がうまくないし、球団の育成方針に一貫性がない。人間関係も複雑だから、あそこだけはやめておけ』と言われました(笑い)。高卒の野手のレギュラーがいないのも不安です」(近畿の出場校の外野手)

 近江(滋賀)のエース・林優樹が「京都出身で昔から阪神ファンです。お父さんが好きで、小さいころからサンテレビの中継をずっと見てました。鳥谷さんがかっこいいです」と話したのが救いか。

 セの首位を走る巨人はどうか。花咲徳栄(埼玉)の遊撃手・韮沢雄也が「家族が巨人ファンで、小さいころによく東京ドームに行ってました。小笠原、ラミレスが中軸のころ? はい。とても強いチームだなと思いながら、応援していました。もし巨人に指名されたら? 家族が喜ぶと思います」と笑顔で話す一方で、こんな意見も。

「打てなかったらすぐにクビになったり、トレードに出されたりというのがあるじゃないですか。高校から入って、捕手というポジションですぐにレギュラーになっている方は少ない。できるだけ長い目で見てくれそうな球団がいいですね」(東日本の出場校の捕手)

「起用を見ていると、何か裏がありそうですよね(笑い)。その時々の監督の好き嫌いで決まっているように見えます」(北信越地区の内野手)

 こんな声もある。

「DeNAは大卒の投手が多く、高卒が入る余地があるんですかね。雰囲気が合わないような気がします」(東海地方の投手)

 いずれも、球児の本音だ。12球団はご参考あれ――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒